The Indoor– tag –

-
ジムトレとnosh-ナッシュで糖質制限ダイエットをして8kg痩せた話
テレワークで激太りしたので、ダイエットしてみました。ジムトレーニングと宅食サービスのnosh-ナッシュを活用して8kgの減量を達成したので、そのお話です。隠していま... -
老舗メーカーの安心感。おしゃれ風電子レンジ「SHARP RE-SD18A」購入してみました
上京時に購入してもらった単機能電子レンジの動きが怪しくなってきたので、バルミューダインスパイアなおしゃれ電子レンジを購入してみました。お値段も比較的手頃かつ... -
おうちで本格ラテ飲み放題! Rentioで「ネスプレッソ ラティシマ・ワン プラス」をレンタルしてみました
在宅勤務中によくコンビニコーヒーを買いに行き、ついでに甘いものまで買ってきてしまうので、コーヒーメーカを検討することに。とにかく牛乳が好きなので、ミルクメニ... -
【330円DIY】PCデスク天板裏にノートPCホルダーを自作してみました
本業がテレワーク標準になっているので、デスク環境を整えつづけているのですが、自動昇降デスクと配布PCの相性がアレなので、クラムシェルモードで運用しています。そ... -
燃料添加剤「ディーゼルウェポン」を新車から入れてみて
ディーゼルウェポンについてのエントリを書いていたら、ありがたいことに公式サイトからリンクして頂いておりました。過去の記事は前に乗っていたCX-5の話なので、今回... -
【WINKER AFTERGLOW UNIT】マツダ CX-8を魂動ウインカー化してみました
Twitterでハヤブサさんが製作されている魂動ウインカー化するキットを購入してみました。取り付けにあたって、使用した道具や注意点や初心者のあるあるポイントをまとめ... -
CASIO公式オンラインストア限定の腕時計スタンド「ウォッチツリー」を購入してみました。
在宅勤務で腕時計をつける機会が激減したのですが、やっぱり、お気に入りの腕時計は近くで眺めたいですよね。ということで、デスクにおける感じの、イケてる腕時計スタ... -
【納車後1年】マツダ CX-8に「KeePer ダイヤモンドキーパー Aメンテナンス」を施工してもらいました。
2021年3月に納車された、CX-8も納車後1年経過したということもあって、3月末にKeePerのAメンテナンスを施工してもらいました。直前に、4月からの値上げのアナウンスもあ... -
おしゃれLEDランタン「KZM ギルバートランタン」を購入してみました。
ベアボーンズのレイルロードランタンでおしゃれLEDランタンに目覚めてしまい、わが家のインテリアにランタンを取り入れることに。この度、韓国のアウトドアブランド「KZ... -
お手入れが楽ちんで赤外線式スマートリモコンに対応した「ダイニチ加湿器 HD-LX1221」を購入してみました。
加湿器といえば、ダイニチのハイブリッド式が最強と言われて久しいですが、ダイニチの加湿器がスマートリモコンについに対応したので、購入してみました。トレイカバー... -
「アラジン ポータブルガスストーブ シルバークイーン」を購入してみました。
カセットボンベ方式の屋内外で使える暖房機器として、「アラジン ポータブルガスストーブ シルバークイーン」を購入してみました。水平なところであれば、どこでも使え... -
在宅勤務の足冷え対策にフットレストを購入してみました。
在宅勤務で迎えた2年目の秋がやってきました。足を床につけるとひんやりするので、ついついあぐらをかいてしまうのですが、腰への負担が大きいとのことで、フットレスト...