記事一覧
-
老舗メーカーの安心感。おしゃれ風電子レンジ「SHARP RE-SD18A」購入してみました
上京時に購入してもらった単機能電子レンジの動きが怪しくなってきたので、バルミューダインスパイアなおしゃれ電子レンジを購入してみました。お値段も比較的手頃かつ... -
【外装ガチャ】Apple認定整備済み品「MacBook Pro」の14インチモデルを購入してみたら、ちょっと残念だった話
ついに買ってしまいました。憧れの、MacBook Pro。完全に、M1 MacBook Airの波に乗り遅れ、Intelチップ搭載のMac miniでしばらく過ごしていたものの、第8世代のCore i5... -
ふるさと納税対応の火吹き棒×薪バサミの2in1「ASOBU HIMORI-01」購入レビュー
焚き火のオンシーズンになったということもあり、焚き火環境を見直しも兼ねて、持っていなかった「ASOBU HIMORI-01」を購入してみました。今まで、とりあえず安い薪バサ... -
おうちで本格ラテ飲み放題! Rentioで「ネスプレッソ ラティシマ・ワン プラス」をレンタルしてみました
在宅勤務中によくコンビニコーヒーを買いに行き、ついでに甘いものまで買ってきてしまうので、コーヒーメーカを検討することに。とにかく牛乳が好きなので、ミルクメニ... -
ノリノリライフ「ヨコナガメッシュタキビダイ」にジャストフィットの「シンプルゴトク」を購入しました
愛用している焚き火台の「ヨコナガメッシュタキビダイ」に、専用ロストル(五徳)の「シンプルゴトク」が発売されたので、購入してみました。最近、天気が悪くてキャン... -
【#1】トレードアップで「Nuarl N6 Pro Series 2」を購入してみました
「Nuarl N6 Pro Series 2」が昨年発売されていたことは知っていたのですが、トレードアップをしようと思ったまま忘れていました。完全ワイヤレスイヤホン熱が再燃し、よ... -
【#1】先代から脅威の進化「Bose QuietComfort Earbuds II」を購入してみました。
普段、ジムトレーニングなどで使用しているBose QuietComfort Earbudsの後継モデルとして、「Bose QuietComfort Earbuds II」が発売されたので購入してみました。ケース... -
【330円DIY】PCデスク天板裏にノートPCホルダーを自作してみました
本業がテレワーク標準になっているので、デスク環境を整えつづけているのですが、自動昇降デスクと配布PCの相性がアレなので、クラムシェルモードで運用しています。そ... -
燃料添加剤「ディーゼルウェポン」を新車から入れてみて
ディーゼルウェポンについてのエントリを書いていたら、ありがたいことに公式サイトからリンクして頂いておりました。過去の記事は前に乗っていたCX-5の話なので、今回... -
【WINKER AFTERGLOW UNIT】マツダ CX-8を魂動ウインカー化してみました
Twitterでハヤブサさんが製作されている魂動ウインカー化するキットを購入してみました。取り付けにあたって、使用した道具や注意点や初心者のあるあるポイントをまとめ... -
【山梨 河口湖】「VILLA BONDS」のB棟でコテージ泊してきました
山中湖でのSUP体験後、河口湖周辺へ移動し、最新コテージ泊施設である「VILLA BONDS」に宿泊してきました。キャンパー御用達のフォレストモール富士河口湖(マックスバ... -
【山梨 山中湖】山中湖「ハクタカマリン」でSUPを堪能してきました
7月上旬に山中湖でSUP体験、コテージで宿泊という最高の流れを体験してきました。まずは、前半のSUP体験についてお届けします。行ったのは山中湖の湖畔にある「ハクタカ...