当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。記事の内容やリンクにはプロモーションが含まれています。

SONY 完全ワイヤレスイヤホン 「WF-1000XM3」 ジェスチャー設定を見直して音量調節機能を試す

  • URLをコピーしました!
「WF-1000XM3」に対して、2019年11月の大型アップデートで追加されていた音量設定機能を使用してみるついでに、ジェスチャー設定を見直してみました。
SONY WF-1000XM3レビュー マフラーつけてても快適ノイキャン生活
目次

なんで今更?

アプリ画面 Nullbarichはいいぞ。
完全ワイヤレスイヤホンの場合、音量調整機能がないものも結構存在しており、音量変更をスマホ側で行う癖がついてしまっていました。
せっかくなので、音量調整機能を積極的に使っていこうということで、ジェスチャー設定の見直しも行いました。

WF-1000XM3のジェスチャー設定

ジェスチャー編集画面
2020年3月現在、以下のジェスチャーが選択可能です。
  • 外音コントロール
  • 再生コントロール
  • 音量コントロール
  • Google アシスタント
  • Amazon Alexa
  • 割当なし
左右に一つずつ設定でき、両方に同じジェスチャーを割り当てることもできます。(もったいないですが…)

音量コントロールの使い勝手

音量コントロール機能の概要
端的に言うと、すこぶる良いです。
シングルタップで音量アップ/長押しタップで音量ダウンとなっており、レスポンスも良好なため、心地よいです。
長押しタップでの音量ダウンも、スーッとフェードダウンしていく感じで、設定しやすく、良い調整だと感じます。

見直したジェスチャー設定

今まで、左に外音コントロール、右に再生コントロールというデフォルト設定のまま使用してきました。
このイヤホンは風切り音が凄まじいため、外音コントロールによるNC ON/NC OFFは必須設定になるかと思います。
また、再生コントロール(曲の再生/一時停止、曲送り/曲戻し)に関しては曲の選択は結局のところ、スマホを取り出して行うということもあり、使用頻度は低く、必須ではないものと考えました。
イヤホンを片方外すと、一時停止をかけられる設定もあるため、思い切って音量コントロールと入れ替えることにしました。 WI-1000Xも保有しており、そちらはバンドの左側に音量、右側にNCのボタンがあることから、WF-1000XM3でも元の設定から左右を入れ替えることにしてみました。
ということで、左に音量コントロール、右に外音コントロールと言う設定に変更しました。

まとめ

ジェスチャー設定を見直して、より使いやすくできるという点も、完全ワイヤレスイヤホンの魅力だと思います。
デフォルトのまま使っている方も多いかと思いますので、ジェスチャー設定をいじってみて、自分好みにアレンジしてみてはいかがでしょうか?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次