当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。記事の内容やリンクにはプロモーションが含まれています。

部屋をより広く見せる「グラムスタイル つっぱり式 オーダーロールスクリーン」を購入してみました。

  • URLをコピーしました!
デスク横にある窓のカーテンが圧迫感があるので、思い切ってロールスクリーンに変えてみました。
賃貸ということもあり、穴をあける必要のないものかつ、多少割高でもスッキリ見えるものを探していたところ、こちらにたどり着きました。

使用して1か月ほど経つので、ロールスクリーン・ロールカーテンのメリットやデメリット、購入した製品に関するレビューをお届けします。
要約すると?
  • 部屋全体がすっきりして、広く見えるようになり、視覚的なノイズが減る
  • モノは良いが、中国製コスト優先製造の粗が気になり、値は張るが日本製短納期での注文をおすすめ
  • 日差しの調整がしやすく、1日中窓際にいるようなテレワーカーにお勧め
目次

デスク環境の悩み

いぬやま
カーテンの圧迫感が気になる…
引っ越し当初、まさか在宅勤務になるとは思わなかったので、寝室の窓にはなにも疑うことなく通常のカーテンを設置していました。
在宅勤務用のデスクを設置すると、スペース的に窓の付近になってしまいました。

ディスプレイを見ていると視界にちらちら入り、目障りだったので、思い切ってロールカーテンにすることにしました。
3000円の格安カーテンだったこともあり、踏ん切りがつきやすかったのもあります。 ロールカーテンの設置方法には、大まかに分けると以下の3種類があります。
  • ねじ止め式
  • カーテンレール固定式
  • つっぱり式
ねじ止め式は、賃貸的にNG
カーテンレール固定式は、結局カーテンと同じポジションに来てしまうのでNG
ということで、最後のつっぱり式が残ることに。

つっぱり式の問題点は窓枠の横の長さにあわせる必要があるため、どうしてもオーダーメイドになってしまい、値が張ること。(中サイズ?の窓で約13K円)
利点としては窓枠の内側に設置でき、サッシに接近させることができるので、部屋が広く見えるということ。

結果的にたどり着いたのが上記の製品です。
注文方法がややこしいので、楽天市場をご覧いただくのが安定っぽいです。

ロールカーテンの実力は?

いぬやま
海外生産のモデルなので2週間ほどかかりました
段ボールで梱包されて届くので、それをはがすとこんな感じ。
パッケージの切り口も斜めだし、なんかゴミ入っているしで、この時点で嫌な予感がします。
メーカーとしては日本なので、ちゃんとした取扱説明書が付属します。
HP側でも、説明があるので問題ないかと思いますが、取り付け方法・取り外し方法が丁寧に記述されており、良い感じです。
右チェーン式か左チェーン式かは注文時に指定する形となり、自前での切り替えは難しそうです。
ホワイトを選択、横幅:1435(mm)×高さ:1020(mm)で13200円でした。
つっぱり棒形式なので、片側が伸縮します。
接地面は、円形の滑り止めがあり、トルクがかかっても回転しないようになっています。
伸縮しない側はこちらで、チェーンがついています。
こんな感じで伸縮します。
伸縮である程度のサイズはカバーできそうですが、窓枠と生地の部分のスペースが広がってしまうので、ちゃんと採寸するのが絶対ですね。
と、モノは良さげなのですが、2点ほど気になることがあります。
ひとつめは、汚れ

降ろしたときは裏面にあたる部分ですし、上げたときは上の方に位置するので、視覚的な影響は少ないのですが、2週間待ってこのクオリティだと、さすがに残念な気持ちになります。

ウェットティッシュなどで拭いても落ちないので、人によってはクレームものかなぁといった印象です。
ふたつめも、遠目で見ると気が付かないのですが、処理が甘いです。
※写真の、削ったチーズのささくれみたいなやつがそれです。

巻いたときにちょっと浮くので、気にはなります。

これだったら、ちょっと割増しになっても早い納期と日本製の安心感を優先すればよかったかもと後悔しています…

設置してみる

いぬやま
気を取り直して設置
チェーン側を狙いの位置につっかけて…
伸縮側をうまいこと調整しながら、同じ高さに合わせて、ダイヤルを回して完成!
楽ちん!
(窓枠の亀裂はもともと入ってましたからね!!)
白すぎた感は否めませんが、視覚的なノイズが減ってよいです。
全部おろすとこんな感じ。
窓枠の下側にちょっとしたものが置けるくらいのスペースができました。
1級遮光のものを選択しています。
構造上、隙間からある程度の光は漏れてしまうので、そこは諦めるしかないかなと思います。
とはいえ、カーテンでも反射光で光は漏れてくるので、遜色ない印象です。
ビフォーアフターの図。
アフターを撮るときに、三脚を蹴っ飛ばしたので、若干ずれていますが、ご愛嬌ということで…

全体的にすっきりしたのと、圧迫感がなくなって満足しています。
日差しの調整も、左右にしか動かないカーテンよりも、上下で動くロールスクリーンの方がやりやすいので、変えてよかったと感じています。

ただし、レースカーテンにあたるものがなくなってしまうので、外から見られる心配が出てくるのが難点でしょうか。
(私の場合は、窓の外側に建物がなく、見られる心配が基本的ないです。)

まとめ

いぬやま
採寸ミスに注意と日本製or中国製の選択を慎重に
モノは良いので、結果としては満足だったのですが、クオリティ面で懸念があるので、個人的には多少お金を出しても日本製短納期で注文すべきかなと思います。

急に在宅勤務で環境を整えたものの、カーテンが視界に入って邪魔という方、ロールスクリーンへ乗り換えてみてはいかがでしょうか!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次