目次
音質
ファーストインプレッションからほぼ変化なし。
高音域の臨場感と繊細な表現が魅力的。相変わらず、低音や低音寄りの中音域の主張は控えめですが、高音域特化型としてのバランスを考えると十分ではないかと思います。
近い価格帯かつ同じく物理スイッチ搭載の「audio-technica ATH-ANC300TW」と比較して、アクティブノイズキャンセリングが不要なのであれば、音質面や電池持ちの面でこちらをおすすめします。
本機の音を聞いてから、「audio-technica ATH-ANC300TW」の音を聞くと、音場の狭さが気になってしまいます。
あちらには、屋内環境において最強クラスのノイズキャンセリングがあるので、一概にどちらがベターかとは言えませんが…
投稿が見つかりません。
装着性
イヤーループが良い仕事をしてくれる
本機の形状としては、「SONY WF-1000XM3」を小型化したような形状で、重心が外寄りになります。何もしないと、だんだん緩んでいってしまうのですが、イヤーループでそれを防いでくれるので、安定した装着感と軽い付け心地を維持することができます。無理して大きいサイズのイヤーピースで留めておく必要がないので。
強いて指摘するなら、イヤーループをどのようにつければ良いかがわからないので、その辺りをフォローしてもらうと良いのかもしれません。
専用アプリはなし
専用アプリはありません。一般的なアプリ上でのイコライザ設定などはないので、端末の音質設定に依存する形になります。
個人的にはBluetooth接続でも反映されるイコライザが設定可能な機種を使用しているため、あまり気にならないのですが、設定不可な端末やiPhoneユーザーの方は注意が必要です。
アプリでのアップデートがないため、アップデートが必要な場合はサポートへ送付必要があるとのこと。
アプリがない分、開発費が浮くので売価が安いと思われるので、トレードオフといった感じでしょうか。
現状、動作は非常に安定しているので、買いだと思います。
使い勝手
物理スイッチは神。早く、静電タッチ式滅んで欲しい…というのが本音。
単体での電源ON/OFFが可能で、単体での電池持ちの良さや電源OFF中の電力消費が少なさで、ケースの出番がほぼないです。
連続再生時間が8H以上確保されているので、なかなか電池が減りませんし、親機が電源ON/OFFのたびに入れ替わるので、電池の片減りが抑制され、長く使うことができます。
完全ワイヤレスイヤホン[TWS]の完成形ではないでしょうか?
まとめ
やはり、ベタ褒めになってしまいました。ANC不要なら、ベストバイでしょう。
値段も1万円代後半と有名ブランドのものより、ワンランク安いものの、音質は3万円クラスに匹敵する実力だと思います。
ノイズキャンセリング搭載のN10に期待が持てる出来栄えです。
電池持ちと付け心地の良さから、ヘッドセットとしても活用しています。
ぜひ、お手にとってみてはいかがでしょうか?
関連エントリ
物理スイッチ×高音質×スタミナの実力派「NUARL N6 Pro」購入レビュー
モノを買った記録や履歴で繋がるSNS”キロクミー”にて、紹介されていた「NUARL N6 Pro」を購入してみました。アクティブノイズキャンセリング搭載のTWSに関しては大手の…