当サイトは広告およびアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。記事の内容やリンクにはプロモーションが含まれています。

タンク式食器洗い乾燥機「MooSoo MX10」を購入してみた

  • URLをコピーしました!
在宅勤務により三食を家で食べるようになった結果、洗い物が大変になったので、食器洗い乾燥機を購入してみました。
使用して1週間程度たったので、使い勝手や気になるところをお届けします。

[2021/2/21 23:00 追記]吸気口と排気口が逆だったので訂正しました。
公式サイトの吸排気の流れの図は逆のようなので、注意が必要です。


モーソー 食器洗い乾燥機 タンク式食洗機 MooSoo MX10 ホワイト
created by Rinker
MOOSOO

要約すると?
  • 筐体下部から注水できるのは、圧倒的に便利
  • 下のタンクから水をくみ上げる形になるので、動作音(振動音)は大き目
  • 洗浄性能は問題ないが、乾燥機能は力不足感がある
  • 筐体サイドに吸気・排気口があるので、設置場所を選ぶ
目次

購入理由

いぬやま
繁忙期で皿洗いをサボりがちに
在宅勤務がメインなので自炊の頻度が増え、皿洗いの頻度が増えました。お仕事が繁忙期に差し掛かり、皿洗いをサボった結果、アカン感じになってきたので、ついに食洗器を購入しました。

モデルの選定基準としては、賃貸で分岐水栓は設置したくなかったので、タンク式であることでした。ただし、大多数のタンク式は筐体の上から水を入れる都合上、いちいち水道から水を汲んで入れていくという作業が必要です。めんどうなので、低い位置から注水できるものはないかと探したところ、本モデルにたどり着きました。

楽天市場にて2万8千円程度で購入しましたが、ECサイトによって値段がまちまちなのと、色違いのOEMモデルがいくつかあるので、機能に微妙に差があるようですが、最安を狙いたい場合は、OEMモデルも含めて検討するとよさそうですね。


外観

いぬやま
何を思ったのか黒を選択
思いのほか大きかったので、寸法は要確認ですね。タンク装着時で、高さ49cm、奥行41.3cm、幅45cmということで、結構大きめのカウンターでないとはみ出すサイズ感ですね。我が家の場合は、見事にはみ出てしまっています。

下側がタンクとなっており、タンクに本体を乗っけるスタイルとなっています。
向かって右側に吸気口があります。
向かって左側には排気口があり、吸気口と比較すると小さい感じになっています。パナソニック製のように、蒸気が噴き出るほど乾燥が強いわけではないので、こじんまりとした感じになっています。壁などに向ける際は気を付けた方がよさそうですね。
設置する前に写真を撮り損ねてしまったので、写真はないのですが、背面に給排水関連の口があります。
固定などしっかりしているので、割と水漏れなどは起きにくそうな感じでした。

タンクを取り外し、分岐水栓で運用することも可能です。
給水の口はこのように開き、内部は水が飛び散らないようにピンが無数に立っており、飛び散りはかなり低減されています。地味に感動しました。
タンクへの給水用に2.5L弱入りそうなカップが付属します。タンク容量は7Lほどあるので、3回~4回注ぐ必要があり、結構面倒ではあります。

タンク式の弱点ですよね。私はカップを使っていないのですが。(理由は後述)
庫内にはLEDの照明があり、開けた時だけ点灯します。開いている間は点灯しっぱなしなので、自然乾燥の時はコンセントごと抜いて行わないといけないという残念な仕様です。

OEMモデルの中には、庫内の奥側にUV殺菌用のライトが搭載されたものもあるようです。
庫内のかごは引っ張り出すことができ、箸やスプーン用のかごがあったりと、一般的な構成でした。一人暮らしであれば、1日分の食器はギリ洗えそうかなといったところ。
下部にも、水の噴射口があり、上部のものより大型となっています。
プラスチックの保存容器の蓋などは、水の噴射で飛ばされるので、結構な水圧で出ていそうです。

実際の使用感

いぬやま
下部からの給水の威力を発揮
ずぼらスタイルで給水可能!!!

7Lも水汲むのが面倒なのと上部からだと、こぼすことは目に見えていたので、下部からの注水にこだわっておりました。
伸びる蛇口も、筐体の上までは届かないので、こちらを買って大正解でした。

最高of最高。
飛び散り対策もばっちり効いており、結構な勢いで出しても平気でした。

気になる汚れの落ち具合は、70℃のお湯で洗っていることもあり、油汚れは完ぺきに落ちています。流水ではなかなか落ちない、プロテインシェーカーに残るプロテインのダマもばっちり除去。

ただし、乾燥しきった野菜の張り付きのようながちがちにくっついたものは落ちないですね。野菜のひっつきは予洗い必須です。

乾燥時間は86分とかなり長いので、20~30分程度乾燥させた後は、かごを外に出して自然乾燥させています。お茶碗底面などのへこみなどにたまった水はさすがに無理ですが、ほぼ乾いているので、たまった水だけケアすれば問題なさそうです。(乾燥したてはハチャメチャに熱いので注意)

気になるところ

いぬやま
振動が気になる
筐体本体の底部にはゴム足がついているのですが、タンク底部には何もついていません。

タンクの水を下から汲み上げる必要があるので、ポンプを積んでいるようなのですが、そいつの振動が結構気になります。結構な騒音にもつながっているようなので、制振ジェルマットを購入しました。
重量があるので、配置場所によっては裂けますね。そのおかげか、効果は抜群で振動はかなり抑えられました。

レベルとしては、当初は風呂場からも振動を感じており、近所迷惑になりそうなくらいの振動が伝わっていたのが、隣の部屋なら感じないレベルまで下がったという感じ。2/13の長い地震でもばっちり耐えていたので、13kg+水の重さを考えると、地震対策としても、制振マットは必須と考えます。

ひとまず4枚購入しましたが、重心が前方に寄っているようなので、8枚購入して前方に多めに貼っておくと、重量でつぶされて制振効果が低減されるのを防げそうかなと思っています。
静音ジェルパッド 4枚入り 40×40mm×12mm
HAND IN HAND

まとめ

いぬやま
食洗器は神
リビングとキッチンに間に置いているので、動作中はさすがに気になるのですが、お風呂に入ってしまえばよいので、あまり音は気にせずにいられています。

手洗いによるガス代を気にしながらの皿洗いや、洗った後の手のケアなど、皿洗いにかかる時間以外の様々なしがらみから解放されたので、買って正解でした。

タンク式食洗器は数多くあるものの、下から注水が可能なのは探した感じだとこのモデルだけなので、食洗器選びで悩まなかったところも大きいです。

蛇口が伸びるタイプで、届きそうな範囲に設置場所があるなら、このモデル一択だと思います。

食器洗いのしがらみから、解放されてみませんか?

静音ジェルパッド 4枚入り 40×40mm×12mm
HAND IN HAND

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次